 【 主題と変奏「4気質」】
ヒンデミット,パウル 〔独〕 (1895.11.16〜1963.12.28) 68歳

現代ドイツの代表的作曲家であるヒンデミットは 非常に多作家な作曲家であったが、指揮者としても 活躍し、教育者・指導者として多くの著作もある。
1934年以降、ナチス政府から弾圧を受け、 トルコ政府に招かれてアンカラで音楽教育に 打ち込むが、やがてスイスに一時移った後、 アメリカに移住した。
第二次世界大戦の後は、ヨーロッパに戻り 大学で教えたが、晩年はスイスに住み、 61年前の12月28日ににマイン河畔の フランクフルトで68年の生涯を閉じた。
アメリカ移住後の1940年に作曲した ピアノと弦楽オーケストラのための「主題と変奏」は、 舞踊「4つの気質」のための音楽として作曲された。
古いドイツの伝統である 「性格による音楽的特徴」を用いている。
テーマ 第1変奏 憂鬱質 第2変奏 多血質 第3変奏 粘液質 第4変奏 胆汁質

(ピアノ)クララ・ハスキル (管弦楽)バイエルン放送交響楽団 (指揮) パウル・ヒンデミット ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|