[PREV] [NEXT]
...... 2024年11月25日 の日記 ......
■ 《 親日家 》   [ NO. 2024112501-1 ] s

【 ピアノ・ソナタ イ短調 Op. 42 D. 845 】

シューベルト,フランツ・ペーター 〔墺〕
(1797.01.31〜1828.11.19) 31歳 チフス

ケンプ,ヴィルヘルム 〔独〕
(1895.11.25〜1991.05.23)95歳    



ピアニストのケンプは、129年前の11月25日に
ドイツのブランデンブルク州のユーターポークで
生まれた。

オルガン奏者で、音楽学校長だった父の手ほどきを
受けた後、ベルリン高等音楽学校で学び、
卒業の前年から演奏活動を始めた。

第二次大戦後、ケンプはナチに協力した嫌疑で、
しばらく演奏活動を禁じられていた。
しかし、その間演奏技巧の磨き上げに専念し
1950年以降、再び国際舞台で活躍を始めたときには、
深い教養に裏打ちされた、高雅で詩的感興に溢れた
明晰な演奏に、テクニックと内面が一致した
格調高いピアニストとして 高い評価を得た。

日本には1936年に初来日、以後4度来日して
演奏会を開いている。

ケンプの演奏の録音は数多いが、ベートーベンの
ピアノ協奏曲とピアノソナタの全集の録音は、
モノラルとステレオの2種類が残されている。

1960年代には、シューベルトのピアノソナタを
世界で初めて全集として録音している。

1825年に作曲した「ソナタ イ短調 作品42」は、
ルドルフ大公に進呈された。
シューベルトが高位高官の人に自分の作品を
捧げるのは異例中の異例である。

         第1楽章 Moderato
         第2楽章 Andante poco moto
         第3楽章 Scherzo: Allegro vivace
         第4楽章 Rondo: Allegro vivace



(ピアノ)イングリット・へプラー
     ♪ 私が聴いた音源 ♪





...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: