[PREV] [NEXT]
...... 2024年10月16日 の日記 ......
■ 《 フルート奏者 》   [ NO. 2024101601-1 ] ch

【 2つのフルートとピアノのための
         アンダンテとロンド Op. 25 】


ドップラー,フランツ 〔墺〕
(1821.10.16〜1883.07.27) 61歳



ドップラーは203年前の10月16日に
ハンガリーのオーストリア領ガリツィア・ルヴフで
生まれた。

オーボエ奏者の父に音楽を学び、ブダペストや
ウィーンで歌劇場の第一フルート奏者をつとめたり、
バレエの指揮をしていたこともあり、歌劇や
多くのバレエ音楽を作曲したが作曲家としてよりも、
フルート奏者として有名で、晩年はウィーン音楽院の
フルート科の教授として、後進の指導にあたった。 

ドップラーが作曲した作品で、最も有名なのは
フルートの独奏曲の「ハンガリー田園幻想曲」で、
ヨーロッパでは忘れられていたこの曲は、
フルートの低い音域が尺八に似ているせいか、旋律も
日本人の指向に合ったようで、SPレコード時代から
日本では愛され生き残り、ヨーロッパに逆輸出された。

弟のカールもフルート奏者として優れていて、
19世紀の中ごろに二人でデュオを組み活躍した。

「アンダンテとロンド」は2つのフルートと
ピアノのための作品で、兄弟で演奏するために
作られた作品でもあった。




(フルート)ジェームズ・ゴールウェイ
(フルート)ジミー・ゴールウェイ  
(ピアノ) フィリップ・モル    
       ♪ 私が聴いた音源 ♪





...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: