 【 アラジン組曲 Op. 34, FS 89 】
ニールセン,カルル・アウグスト〔デンマーク〕 (1865.06.09〜1931.10.03) 66歳

ランプをこすると魔神が出てきて、願いを叶えて くれるという「アラジンと魔法のランプ」の物語を 基にした「5幕のおとぎ話劇」のための劇付随音楽を 1919年に完成させた。
ニールセンの死後の1940年に、劇付随音楽から 第3幕の踊りの場面を中心にそのまま抜粋された 7曲が出版された。 この管弦楽組曲は、東洋的な響きに満ちた 異国情緒溢れる作品である。
第1曲 Oriental Festival March 第2曲 Aladdin’s Dream and Dance of the Morning Mist 第3曲 Hindu Dance 第4曲 Chinese Dance 第5曲 The Market Place in Ispahan 第6曲 Prisoners’Dance 第7曲 Negro Dance

(合唱) スウェーデン放送合唱団 (管弦楽)スウェーデン放送交響楽団 (指揮) エサ=ペッカ・サロネン ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|