 【 子どものための交響組曲 】
湯山 昭 〔日〕 (1932.09.09 〜 )

湯山昭は、昭和7年9月9日に 神奈川県平塚市で生まれた。
東京芸術大学音楽学部作曲科で学んだが、 在学中からコンクールに入賞し、頭角を表した。
管弦楽曲、ピアノ曲、声楽曲、童謡など 多くの作品を発表している。
1961年に作られた「子どものための交響組曲」は 親しみやすく郷愁を感じさせるメロディと 和声で作られている。
第1楽章 Moderate 「山の子ども」 第2楽章 Andantino 「海の子ども」 第3楽章 Allegro 「都会の子ども」 第4楽章 Andante 「終曲」
湯山昭は童謡も作曲していて、「雨ふりくまのこ」 「おはなしゆびさん」は子どもたちに親しまれ 歌われている。
|
|