 【 歌曲「さらば」】
ジルヒャー,フリードリヒ 〔独〕 (1789.06.27〜1860.08.26) 71歳

ジルヒャーは235年前の6月27日に シュナイトで生まれたが、その3年前に ウェーバーがオイティンで生まれている。
父に音楽を学び、28歳でテュービンゲン大学の 指揮者となり、1860年8月26日に71歳で 世を去る直前まで、その職にあった。
ドイツ民謡となっている多くの歌曲を書いたが、 ライン河畔に伝わる伝説に基づいたハイネの詩に、 ジルヒャーが1837年に作曲した「ローレライ」は、 今ではドイツの民謡にもなり、世界各国で 歌われ親しまれている。
1829年に作曲した「さらば」も、 ドイツで愛好されいる民謡になっている。 歌詞は古くからあったもので、作者は不明である。

明日は自分はここから出発せねばならない。 美しい人と名残はつきない。 限りなく、 おまえを心から愛したが、 おまえをおいてゆかねばならない。
|
|