 【 無伴奏チェロソナタ ハ短調 Op. 28 】
イザイ,ウジェーヌ 〔ベルギー〕 (1858.07.16〜1931.05.12) 72歳

ベルギーの生んだヴァイオリンの巨匠イザイは、 ヴァイオリニストの父の子としてリエージュで生まれ、 幼少のころから音楽的才能を発揮した。
リエージュ音楽院で学んだ後、パリにも留学し、 演奏家として活躍した。
彼は、神経炎や糖尿病を患っていて、 演奏家としての活動は60歳頃までで、その後は 教育者、指揮者を務め、93年前の5月12日に ブリュッセルで72年の生涯を閉じた。
6曲からなる、「無伴奏ヴァイオリンソナタ」が 有名で、6人のヴァイオリニストを意識して書かれ、 それぞれの演奏家に捧げられている。
イザイ67歳の、1925年に作曲した 「無伴奏チェロソナタ」は、きわめて現代的な 響きの中に、張り詰めたような厳しさを 感じさせる作品で、ガスパール・カサドの依頼により 書かれ、彼に献呈された。
第1楽章 Lento e sempre sostenuto 第2楽章 Poco allegretto e grazioso 第3楽章 Adagio 第4楽章 Allegro

(チェロ)マリオ・ブルネロ ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|