 【 タンゴ集「バンビーノ」】 ナザレー・エルネスト 〔ブラジル〕 (1863.03.20〜1934.02.04) 70歳 溺死
 ブラジルのショパンといわれているピアニストで 作曲家のナザレーは、幼いころからショパンを 愛する母親にピアノの手ほどきを受けた。
10歳のときに母親は亡くなり、その後も ピアノと作曲を学んだ。 ナザレーは、一生をリオ・デ・ジャネイロで過ごした。
23歳で結婚をし、子どもにも恵まれたが、 1917年に娘がインフルエンザのため病死し、 1929年2月1日に妻が亡くなってから、 ナザレーは徐々に鬱病がひどくなった。
子どものころ怪我をした耳の障害も悪化し、 保護施設に入ったが、1934年2月1日に保護施設を 抜け出し行方不明になった。 4日の午後、森の中の滝で変死体となって発見された。 (滝つぼの中とも滝のほとりとも・・・)

(ピアノ) ポール・ポスナック ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|