 【 タランテラ ロ長調 】 バラキレフ,ミリー・アレクセイエヴィチ 〔露〕 (1837.01.02〜1910.05.29) 73歳
 〈ロシア国民音楽の父〉といわれていたグリンカが、 才能を高く評価していたバラキレフは、キュイ、 ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ、ボロディンと 共に形成した〈ロシア5人組〉(力強い仲間)の 指導者として、ロシア国民主義音楽を大成させた 功績は極めて大きい。
彼は上流社会の生まれで、無料の音楽学校を 創設したり、サンクトペテルブルクの宮廷礼拝堂の 楽長をつとめたりしたが、112年前の5月29日に 当地で世を去った。
「タランテラ」は、優れたピアニストだった バラキレフが、1901年に作曲したピアノ曲である。
タランテラ=イタリア、ナポリの舞曲。 8分の3拍子または8分の6拍子のテンポの速い曲。

(ピアノ)アレクサンドル・パレイ ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|