 【 組曲「リンカンシャーの花束」】
グレインジャー,パーシー 〔墺〕 前立腺癌 (1882.07.08〜1961.02.20) 79歳

グレインジャーは、 139年前の7月8日に メルボルン近郊のブライトンで生まれた。
10歳のときに、ピアニストとして演奏会を開き、 翌々年には演奏旅行に出ている。
13歳のときに、母とともにドイツのフランクフルトに 赴き、ピアノ演奏と作曲を学んだ。 1901年に母とともにイギリスに渡り、ピアニストとして ロンドンでデビューし、才能を開花させた。 1907年にはノルウェーに行き、晩年のグリーグと 出会い、大いに影響を受けていて、グリーグの ピアノ協奏曲の最高の演奏者として認められた。
ノルウェーの民族音楽を取り入れたグリーグの 音楽に共感したグレインジャーは、自らも イギリス民謡の採集を始め、民謡を取り入れた 作品を数多く作曲している。
32歳のときにアメリカに移住し、終生を過ごした。
組曲「リンカンシャーの花束」は、イギリスの リンカンシャー地方の民謡を取り入れた 吹奏楽のための作品。

( オーケストラ版 )
(管弦楽)バーミンガム市交響楽団 (指揮) サイモン・ラトル ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|