[PREV] [NEXT]
...... 2019年09月14日 の日記 ......
■ 《オペラ作曲家》   [ NO. 2019091401-1 ] e_ch

【 弦楽四重奏曲 第4番 ホ長調 】

ケルビーニ,ルイジ 〔伊〕
(1760.09.14〜1842.03.15) 81歳



ケルビーニは、ベートーベンが最も尊敬する
大家の1人で、彼に影響を与えた作曲家である。
ベートベンが生まれる10年前の1760年に、
フィレンツェの劇場でチェンバロ奏者をつとめていた
父の10番目の子どもとして生まれた。

幼少のころ父から音楽の手ほどきをうけ、早くから
教会音楽を作曲していた。
後に、オペラ、交響曲、序曲なども作曲し、指揮者と
しても活躍したが、晩年は音楽院の院長に就任した。

1841年老齢のため引退し、翌年パリで
81年の生涯を閉じた。

イタリアで生まれ、活躍の主な舞台をフランスに
持っていたケルビーニは、作品の全てにおいて
イタリア的な旋律性とフランス的な優雅さを示し、
ドイツ的ともいえるある種の重厚さと
劇的表出性を持っている作曲家だった。

ケルビーニは、ナポレオンとは終始折り合いが悪くて
ナポレオン全盛時代には、隠棲生活を送っていたが、
この英雄の失脚後は、ルイ十八世の音楽監督として、
華々しく第一線に復帰した。
しかし、ブルボン王朝は衰退の一途を辿っていった。

20歳で最初のオペラを、その後の8年間に
13曲のオペラを 作曲している。
1803年にパリのオペラ座で初演された
歌劇「アナクレオン」は、現在では上演される
機会が少ないが、序曲は豊かで大らかな旋律に
魅力があり、オーケストラの演奏会用に
単独で演奏されることが多い作品である。

1805年宮廷歌劇場の招きをうけて、
ウィーンに赴いたときには、ベートーベンとも
出会い、後にベートーベンはケルビーニに
尊敬の念を抱いたことを語っている。

6曲の「弦楽四重奏曲」を作曲していて、
「第4番 ホ長調」は4楽章からなる。

       第1楽章 Allegro maestoso
       第2楽章 Larghetto
       第3楽章 Scherzo: Andantino con moto
       第4楽章 Finale: Allegro assai



         (演奏)ハウスムジーク
           ♪ 私が聴いた音源 ♪





...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: