 【 カンツォネッタ Op.48 】
バーバー,サミュエル 〔米〕 (1910.03.09〜1981.01.23) 70歳 リンパ腺癌

現代アメリカの作曲家のバーバーは、 外科医とアマチュアピアニストの母との間に 115年前の3月9日にペンシルヴァニア州 ウェスト・チェスターで生まれた。
カーチス音楽学校で学び、最優等で卒業し イタリアに留学した。
舞台で演奏することはなかったが、 優れたピアニストだった。
彼の作品は、保守的な手がたい作風で、 ロマンティックな叙情性を特色としていた。
バーバーは晩年の1970年ごろに オーボエ協奏曲の作曲に取り組んだが、 この作品は未完成に終わってしまった。 しかし、完成した第2楽章のみは、 オーボエと弦楽オーケストラ用の作品 「カンツォネッタ」として、バーバーの死後に 出版された。
バーバー特有の甘い透明感と豊かな叙情性が 感じられる作品となっている。

ーピアノ伴奏版ー
(オーボエ)若尾圭介 (ピアノ) クリストフ・エッシェンバッハ ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|