 【 トランペット協奏曲 ハ長調 】 タルティーニ,ジョゼッペ 〔伊〕 (1692.04.08〜1770.02.26) 77歳
 バロック音楽の作曲家、ヴァイオリニスト、教育者、 理論家の タルティーニは、 イストニア半島の ピランで332年前の4月8日に生まれた。
パドヴァの大学では法律を学んだが、そこで フェンシングの名手となっている。 その間も彼はヴァイオリンの技をみがき続けていた。 宮廷オーケストラの指揮者をつとめた後、 ヴァイオリン学校を創立し、教育者として活躍しながら 音楽理論の研究、作曲をし、演奏活動もした。
タルティーニがイタリア・バロック音楽の発展に 寄与し、大きな業績を残して、イタリアの バドヴァで77年の生涯を閉じた。
タルティーニといえば、「ヴァイオリン・ソナタ ト短調」 第3楽章の「悪魔のトリル」で有名だが、 「トランペット協奏曲」は2つのヴァイオリン協奏曲から、 3つの楽章を選びルペン・シオネがトランペットと オルガンのために編曲した作品である。
小型で明るく歯切れの良い高音が特徴の ピッコロトランペットを用い、技巧的な装飾音を 華やかに加えて演奏される。
第1楽章 Grandioso 第2楽章 Andante 第3楽章 Allegro Grazioso

(トランペット)ルベン・シメオ (オルガン) アレホ・アモエド ♪ 私が聴いた音源 ♪
|
|