[PREV] [NEXT]
...... 2023年04月05日 の日記 ......
■ 《 劇場の形式で 》   [ NO. 2023040501-1 ] co

【 ヴァイオリン協奏曲 第8番 イ短調 Op. 47 】
              
シュポーア,ルイ(ルードヴィヒ)〔独〕
(1784.04.05〜1859.10.22) 75歳
               

                
十九世紀前半のドイツ・ロマン派の代表的な
作曲家のシュポーアは、音楽的才能のある両親の
子どもとして239年前の4月5日にブラウンシュヴァイクで
生れ、幼児のころから母親と二重唱をし、
5歳のときからヴァイオリンを習い始めた。

大公の援助で音楽を学び、優れたヴァイオリニストで
あったが、指揮者としても活躍した。
ベートーベンとは親しい間柄だった。

彼は22歳のときに、ハープの名手の
ドレッテ・シャイドラーと結婚し、二人で演奏旅行を
したため、ハープ独奏曲とハープとヴァイオリンの
ための曲を多く書いた。
彼は多作家で全てのジャンルの作品を作曲している。

彼の作品は、モーツァルトの影響がみられるが、
半音階的な和声と多い転調、装飾的な進行、
掛止の使用、リズムの固定などが特徴である。

ヴァイオリンの「顎あて」の発明や、最初に指揮棒を
使い始めたのはシュポーアだった。

シュポーアは、小協奏曲をふくめて15の協奏曲を
作曲したが、ヴァイオリン協奏曲第8番以外は
あまり演奏される機会は少ない。

この曲は当時イタリアで流行していた音楽的趣味の
傾向に合わせて作曲されたことから、
イタリアでは特別に受けた。

4つの部分に分かれているが、続けて演奏される
単楽章形式をとっている。

      第1楽章 Allegro molto
      第2楽章 Adagio
      第3楽章 Andante - Allegro moderato



(ピアノ)ウルフ・ヘルシャー    
(管弦楽)ベルリン放送交響楽団   
(指揮) クリスティアン・フレーリヒ
      ♪ 私が聴いた音源 ♪




...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: