[PREV] [NEXT]
...... 2021年05月25日 の日記 ......
■ 《 弦楽五重奏曲 》   [ NO. 2021052501-1 ] ch

【 弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 Op. 87 】

メンデルスゾーン,ヤーコブ・ルードヴィヒ・
              フェリックス〔独〕
(1809.02.03〜1847.11.04) 38歳



メンデルスゾーンは通常の弦楽四重奏に
ヴィオラを加えた 弦楽五重奏曲を2曲作曲した。

「第1番イ長調」は、メンデルスゾーンが17歳の
1826年に作られたが、曲の構成に満足出来ず、
出版を見送り、6年後に手を加えて出版した。

「第2番 変ロ長調」は1845年に作曲したが、
その年は宮廷付音楽家の仕事を離れ、
兄弟たちと旅行するなど自由を満喫していた
時期で、20年近くも遠ざかっていた弦楽五重奏の
作曲に再び取り組む時間的な余裕があった。

「第2番」は、5つの楽器の一体感を強調した
「第1番」に比べて、各楽器がより独立して
扱われている点が特徴となっている。

        第1楽章 Allegro vivace
        第2楽章 Andante scherzando
        第3楽章 Adagio e lent
        第4楽章 Allegro molto vivace



(ヴァイオリン)ヴェラ・ベス        
(ヴァイオリン)ルシー・ファン・ダール   
(ヴィオラ)  ユルゲン・クスマウル    
(ヴィオラ)  フースジューケン・デュリック
(チェロ)   アンナー・ビルスマ     
           ♪ 私が聴いた音源 ♪

アンナー・ビルスマ 〔墺〕
(1834.02.17〜2019.07.25) 85歳

オランダのハーグで生まれたチェリストのビルスマは、
1959年のパブロ・カザルス国際コンクールで優勝。
バロック・チェロの先駆者かつ世界的なチェロの
名手としても知られている。
ヴェラ・ベスはビルスマの妻。





...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: